お知らせ
2022年10月20日
COOHOMを使用した「飛騨家具バーチャル展示場」のお知らせ
- INFO
このたび、岐阜県生活技術研究所が主催する飛騨地域の木製家具を展示した「バーチャル展示場」にて、
3DCADツール「COOHOM」が使用されました。
県生活技術研究所は3Dスキャンを活用して、飛騨家具の特徴を再現した3DCGの作成技術を開発。
今回のバーチャル展示場では、22日から飛騨・世界生活文化センターで開かれる飛騨の家具フェスティバルに合わせて、
飛騨木工連合会12社の製品を展示します。
「COOHOM」で実際の会場に近いバーチャル空間を再現し、照明の当たり具合や明度を微調整することで製品の魅力を引き出し、
よりリアルな会場に仕上げていただきました。
パノラマツアー機能を使ってウォークスルー形式で回遊することができます。
また展示方法も工夫し、エリア内に入ると家具をあらゆる方向から閲覧できるようにするなど、バーチャルならではの楽しみ方をe-squisseより提案させていただきました。
ぜひこの機会に、繊細な形状や個性豊かな木目模様など、飛騨家具の魅力をバーチャル空間にて体験ください。
公開期間:2022年10月14日午前9時から11月30日午後5時まで
▼詳細はこちらをご覧ください。※別ウィンドウで開きます。